はじめての大腸検査。いよいよ当日です。
【前日編】
30代女性、はじめての下剤と大腸検査【前日編】 – めんどこちょい
【後日追記 3/9】
過敏性腸症候群らしい。30代女子はじめての大腸検査、その後。 – めんどこちょい
目次
検査当日のながれはこんな感じ
当日7:30
9:00に病院との事だったので、7:30に起床。
幸いにして? 寝てる間に下剤効果で…なんて事はなかったです。ほっ。
でも下剤効果は続いてましたね。家を出るにも一苦労。
9:00
病院に着くと、大腸検査専用の待合室に案内される。
大腸検査専用の待合室には、合計8名。
男性2名、女性6名でした。
おお!今日の同志たちよ!!
お通じをみせるなんて、はじめてのこと
その病院では、ひとりひとりに小さなテーブルとイスがありました。
テーブルには、モビプレップという腸管洗浄液と、お水、そして、アメが数個。
看護師さんから説明を受けます。
ここからは、モビレップを10分ぐらいかけて飲む→2杯モビレップを飲んだらお水を1杯飲む、の繰り返し。
お通じが無色に近くなるまで、何度もトイレにいきます。
看護師さん
「毎回、流す前に、呼んで便の状態を見せてくださいね~」
えええええっ???!!!
毎回??!!!! 流す前に??!!
いや、、まぁ、そうなんでしょうけどね、、、、
腸がキレイになってからでないと検査できませんからね。。。。
でもさ、ある程度キレイになってからかと思ってたから。。。。
初回呼ぶのは、かなり勇気がいりましたよ。
しかし、周りの同志たちの様子を見ながら、右にならえです。
ここで思ったこと。
前日までの食事制限は、きっちり守るべし。
そのほうが、早く便がきれいになります。たぶん。
同じ、「便を見せる」でも、きったな~いのと、ほぼ水みたいなのでは、恥ずかしさが違います。
あ、最初、「どのタイミングで呼ぶの?」と思ったけど、
拭いて、服をきて、それから呼びましょう。
朗報!ウォシュレット、少しなら使っていい!
お通じを見てもらう、との事で真っ先に気になったこと。
拭く前に呼ぶわけにもいかんから、拭くよね?
ティッシュで隠れるんちゃう? 色分かる??
↓
ウォシュレットしたらいいんちゃう??
っていうか、昨日から何回もトイレしてるからお尻が痛い。。。
↓
ウォシュレット使いたい!!!
あれ???
でも、ウォシュレット使ったら、便の色(状態)かわっちゃう??
散々悩んだあげく…
1度めのお通じはどうせOK出ないだろうから、
とりあえず使っちゃいました。
快適ー!
(我が家にはウォッシュレットがないんだよ。実家にはあるけどね)
で、見てくれる看護師さんに聞いたんですよ。
小さな声で。
「これって、ウォッシュレット使っても大丈夫ですか? 色(状態)かわっちゃいますよね??」
「ああー、でも使いたいですよねぇ。いいですよ?少しくらい」
なんと!!
意外な答えでした。ダメって言われるかとばかり、、、
なんていうかねぇ、その看護師さんの「分かる分かる」みたいな感じが嬉しかったですよ。
というわけで、心おきなく使わせていただきました。
便が無色に近づくにつれて ウォシュレットも少しで大丈夫になるので、(オシリ汚い!って感じでなくなるので)、見てもらうのにも問題なさそうでした。
そんなこんなで、毎回お通じの度にチェックしてもらい、OKをもらったら、
あとは自由にお通じしてよし。(チェックなしで流してもよい。)
なが~い待ち時間、数えきれないほどのお通じを経て、
14:30頃かな? 検査の順番がきました。
いよいよ検査だよ
ここからは、あっという間。
検査の順番がきたら、検査用の服に着替えます。
紙のパンツ(パンツといっても、ひざ丈ぐらい)と、ワンピース。
着替えたら、点滴から麻酔をして、おしりを出したら夢の中。マジで。
起きたら別の場所に移されてました。
検査の後も1時間ぐらい眠ってたかな??
検査結果は後日。
(当日でもよいけど、私は検査してくれた先生にいろいろ聞きたいこともあったので、後日その先生がいらっしゃるときに再来院することにしました。)
お会計は、8000~9000円でした。
女子ならではの事情、生理について
ネットであれこれ調べてもよく分からなかった、
大腸検査と生理について書いておきます。
今回、検査の日程を決める際、女子の事情が心配だったので、
生理中でも大丈夫かどうか、看護師さんに尋ねました。
そしたら、「大丈夫ですよ~」 とのこと。
「タンポンしていただくか、タンポンがアレなら、あてものしていただいても」
との事でした。(あてものって、きっとナプキンのこと)
ホントかなぁ、でも、ここ以外で日程組むの難しいし、、、
できれば重なりたくないなぁ。。。と思いつつ。
私は、5日目か6日目。
「ほっっっっとんど終わってるけど、一応つけてるよ」
な状態でした。
経験者として言っておこう。
1日目~3日目は絶対やめといたほうがいいと思う。
下痢と生理が同時だと思ってください。
その便器を、見せるのだということ。
タンポンでいいって言うけど、、、
やめといた方がいいよ~~~
精神的負担おおきいよ~~~
というのが正直なところです。
わたしは、検査の瞬間だけ、念のためタンポンをしました。
あと、あの検査用の紙のパンツだと、あてものとか、無理です。
ヒモも恥ずかしいけど、モレはもっと恥ずかしい。
というか、迷惑でしょ。。。
ちなみに、念のため、検査直前点滴をしてくれる看護師さんにチラっと伝えましたが、
「ああ、そうなの」ぐらいでした。
それでも、1~3日目はやめたほうが良いと思うよ。
ぶつかりそうなら、別の日にしたほうがいい。
検査中にヒモとかつたって出てきちゃったら、とか、
何より下剤でトイレ何度も行くときに生理とか、マジたいへん。
何度も言うけど、便器見せるんだしね。
大腸検査の時および前日にあったほうが良いもの
めんどこ的、大腸検査(および、前日)にあったほうが良いと思うもの
粉末ポカリ
脱水症状の防止に。
粉末だと、飲み切って足りない心配もないし、余っても場所とらないし。好きな濃さにできるしね。
オムツ(「30代女性、はじめての下剤と大腸検査【前日編】」参照)
【お試しパック】リリーフ パンツタイプ 超うす型まるで下着 M~L【ADL区分:一人で歩ける方】 3枚入
寝ている間の万が一のために。
タンポン
ソフィ ソフトタンポン レギュラー 量の普通の日用 34コ入(unicharm Sofy)
それでも生理中に検査、というあなた。必須です。
ひまつぶしの本
待ち時間がかなり長いので。
めんどこはヒマつぶしに仕事を持っていきましたが、便意で全くはかどりませんでした。仕事はあきらめましょう。
せっかくなので、健康に目を向ける1冊をご紹介。
オマケ:ラクな服でいこう
めんどこは、昨年と今年の冬、ボアスウェットパンツを愛用してます。もちろん検査にも着ていきましたよ。
この服は着ていて本当にラクだから、長い待ち時間も苦にならない。
あと、ウエストがゴムと紐だけなので、
何度となくおとずれるお通じの際にも、検査着に着替えるときもラクラク。
あの待ち時間をしんどい服で過ごすとか、
あの回数のトイレを毎回ベルト外すとか、マジめんどいから。
以上、初めての下剤と大腸検査でした(*´ω`)
【前日編】
30代女性、はじめての下剤と大腸検査【前日編】 – めんどこちょい
【後日追記 3/9】
過敏性腸症候群らしい。30代女子はじめての大腸検査、その後。 – めんどこちょい
めんどこちょい?? めんどこ???