息子が生後5ヵ月の最終日にインフルエンザを発症しました。
タミフルを飲ませる際、最初めちゃめちゃ苦労しましたが、現在(発症日を0日として、2日目)は飲んでくれているので経験をシェアします。
病院でもらったタミフル。飲まねえ!!!!
39.5度の高熱。夫が数日前にインフルエンザを発症。
もうこれはインフルエンザだわな、と思って病院に行ったら、案の定出てしまいました。
タミフルと解熱剤をもらって帰宅したわけですが、初日、めちゃめちゃ苦労しました。
病院からのアドバイスいろいろ
病院でタミフルをもらった時に病院で教えてもらったこと。
(粉薬で出されました)
・ミルクでは溶かないで!
→ミルクを嫌いになってしまうかもしれないから(ミルクを飲まなくなってしまう)
・少量の水で溶いて固形にして、口に入れるとか
・少量の水で溶いて、哺乳瓶の乳首の部分に入れて、吸わせるとか
・食後のお薬だけど、おなか一杯だと余計のまないから、空腹時は避ける、ぐらいの感じで
・少し大きな子だとチョコアイスなどに混ぜると苦い味がしなくて良いらしい
(うちは生後5ヵ月、6ヵ月でチョコアイスなんて食べられない)
結論:2、3滴の水で固形にして、口に運べ
失敗は後で書くとして、現在息子がタミフルを飲んでくれている方法です。
2、3滴の水でタミフル(粉)を固形にしましょう。
詳しいやり方は下記の通りです。
固形にして口に運ぶとき、ミルクで流し込ませるとラクに飲ませられるので、
ミルクの時間とタミフルの時間を合わせると良いです!
タミフルを固形にする
1.小皿にタミフル(粉薬)を出す
このお皿が小さくてある程度の深さがあってやりやすかったです
2.別の小皿に湯冷ましや水を入れる
3.スポイトなどで、1(タミフルの粉)に2の水を1、2滴たらす
スポイト!!グッジョブ!!!
今後はうちに常備しておきます!!
※水が多いと、ジャブジャブになって、固形になりません!
出来上がりのタミフル水の量も増えてしまいます。(口に運ぶ回数が増えるのでギャン泣き地獄)
1滴ずつ足すぐらいの気持ちで!!!
4.スプーンなどで練る(かき混ぜる)
このスプーンがシリコンで嫌な音がせず、やりやすかった!
左:固形にしたタミフル
右:水とスポイト
飲ませ方
1.ミルクの時間に、最初ミルクを少し飲ませる
食後のお薬なので完全な空腹状態は避けました。
2.スプーンに固形タミフルを少しとり、口に入れる
一口目は大丈夫かもしれませんが、マズイと悟った時点で口をほとんど開けてくれません!!
そんな中本当に助かったのがこのスプーン。少しだけ開いた口にすべりこませられる!
今後の離乳食でも活躍が期待されます。
3.ミルクで流し込む
ん…?マズイ…? と、しかめっ面になっている所に、「ほら!こっちはおいしいミルクだよ!」と哺乳瓶を差し出しましょう。
グビグビ飲みます。
4. 2と3を繰り返す
今回の薬の量だと、だいたい3、4回スプーンを口に運ぶとタミフル完食でした。
(タミフルを飲ませ終わった後はふつうにミルクを飲ませる)
失敗:湯冷ましで溶いて、哺乳瓶の乳首の部分に入れてみた
初日の失敗。というか、ギャン泣きされた時は、湯冷ましで溶いて飲んでもらおうとしました。
量とか分からなかったので、小皿にタミフル(粉)を入れて少し水を入れたのですが…
とりあえず溶けたけど、けっこう量が多くなった(・_・;)
スプーンであげてみたら、もうギャン泣き。
これはアカンと思って、哺乳瓶の乳首の所に入れてであげてみたら、1、2口飲んで、ギャン泣き。
もう、とにかく全力拒否でした。
もう、こっちも半泣きになりながら、パニックで、ミルクと混ぜて哺乳瓶の先に入れたりして。。。。 とにかく泣かれました。
最終的には、
スプーンですくって、ギャン泣きで開いてる口に何度もほりこみ、無理やり飲んでもらいました。
泣かれて泣かれて、本当につらかった(/_;)
スポーツドリンクもいいらしい
タミフルについてた説明書に、相性の良い食べ物(タミフルの苦みをやわらげる)として、スポーツドリンクがあげられていました。
なので、アクアライト好きな子は混ぜてもいいかも?
ただ、ダメだった時に「タミフル入りの飲み物」の量が多ければ多いほど苦労しますよね。
50mlで溶く→タミフル勝ち、ギャン泣き
100mlで溶く→ビミョーにまずい、のまない
150mlで溶く→飲むけど150mlもいらない
とかなってもねえ…。
個人的には、今後また機会があっても固形の方法にするかな…。
そうそう、インフルになったので、離乳食3、4日目はお休みしました。
そろそろ復活できるといいな。